【制作実績】HOTEL POTMUM | MORIHICO. STAY& COFFEE

BLOG

札幌市のダウンタウン菊水にあるカフェ・ホテル・サウナが一体となった複合施設HOTEL POTMUM STAY&COFFEE / MORIHICO.STAY&COFEE様のクリエイティブサポートをEVで担当させていただいています。

Index

01.サイトリニューアル

既存のオフィシャルサイトのリニューアルという形で企画・デザイン・コーディング・運用保守までEVで包括的に担当させていただきました。

既に存在するホームページを作り変える「リニューアル案件」。
大前提として必要なのが、リニューアルに値する明確な理由です。
クライアント様からすれば現状のサイトで事業が正常に回っているのであれば余程資金に余力がない限り、わざわざ高い制作費を支払ってまでサイトをリニューアルする必要がないからです。

本件では「カフェ・ホテルの異なる要素が混在することによって機会損失が生じている」という課題解消を主題にクライアント様にご了承いただいたうえで、サイトリニューアルを行わせていただきました。

本件ではPC,スマホ,タブレットなどどのような端末からサイトを閲覧したとしてもデザインが最適化される「レスポンシブデザイン」を採用。全てのページで画面サイズに応じた最適なデザインが表示されます。

本件では閲覧デバイスの横幅を基準とし、599px以下をスマホ,600~1024pxをタブレット,1025px以上をPCと定義し、事前に各端末用に用意しておいたデザインA,B,Cを流動的に割り当てるという制御を行いました。

Detail

より詳細な情報は制作実績としてまとめております。
下記より制作実績ページもご覧ください。

View Works.

02.写真撮影

長期的に写真撮影もEVで担当させていただいています。

主軸となるホテルは広角レンズを用いて空間を広く切り取ります。
実際の人間の視野角より広く投影されるので違和感軽減のため歪み補正やジオメトリ修正もレタッチで行います。

カフェはドリンクでもフードでもとにかく見る方に「美味しそう!」と思っていただくことが重要です。
照明機材を組んで、現地を簡易スタジオ化し、テザー(遠隔)によって撮影を行います。
ホテルとは対象的に料理やドリンクで広角レンズを用いることはなく、望遠レンズを使用することが多いです。

新業態サウナは雰囲気重視。
大衆浴場のようなありがちな雰囲気で撮影してしまうと差別化にならないので、若い世代が好むようなモダンな演出とし、プライベートサウナならではの静けさのようなものもエッセンスとして画像に反映させるよう意識して撮影・レタッチを行いました。


一貫した“らしさ”を残しながらも業態・被写体によって撮影技法やレタッチ手法を臨機応変に変更し、最適解を模索できるのも豊富な撮影実績をもつEVの強みの1つです。

Detail

より詳細な情報は制作実績としてまとめております。
下記より制作実績ページもご覧ください。

View Works.

03.動画撮影

プロモーションムービーやHPのヒーロームービーもEVで制作を行っています。

静止画より多く情報を伝達できる動画は昨今ニーズが急激に高まっており、ご依頼件数も増加傾向にあります。

撮影のみならず、編集まで一貫してEVで行うため完成イメージに齟齬が生じることなくハイクオリティな動画制作が可能です。

Detail

より詳細な情報は制作実績としてまとめております。
下記より制作実績ページもご覧ください。

View Works.

04.バナーデザイン

HP,SNSなど多用な用途のバナーデザインもEVで担当させていただきました。

自分でも数えきれないほどのバナーデザインをこれまでに担当させていただきましたが、用途や目的に応じて柔軟に制作を行うことができました。

HPのデザインと決定的に異なるのはキャンパスサイズに制限があること。
軽視されがちなバナーですが、決められた面積に要素を美しくデザインするのは決して容易なことではありません。

数多くのデザイナーからEVを選んでご依頼いただいたからには、施設らしさを最優先としつつもEVらしさも取り入れるように意識してデザインは行います。

Detail

より詳細な情報は制作実績としてまとめております。
下記より制作実績ページもご覧ください。

View Works.

05.おわりに

学生時代からカフェが大好きで、好きすぎた結果学生時代はスターバックスでアルバイトしていた私。
当然、MORIHICO.様にも学生時代足を運びました。
当時はまさか自分が数年後お仕事として関わるとは思ってもみませんでしたが、自分が好きなものに仕事として関われるのは本当に幸せなことです。

店舗によって異なる特色をもつMORIHICO.様ですが、MORIHICO.STAY&COFFEEは空間が広く、個人的にお気に入りでカスタマーとしてもよく利用させてもらっています。

HOTEL POTMUM様はリーズナブルなのに満足度が高く、中心部のホテルでは味わえない良さがあります。2020年には新館ANNEXが開業し、ピカピカのホテルでリラックスして過ごすことができます。

2022年には新業態としてプライベートサウナ「POT SAUNA」が開業。
男女でも入れるから驚きです。ご夫婦やカップルなんかには嬉しいですね!

札幌に訪れる際はHOTEL POTMUM STAY&COFFEE様を是非利用してみてください!

【オフィシャルサイトはこちら】
https://www.potmumhotel.jp/hotel/

  • plofile
  • この記事を書いた人

    Shun Otsuka

    大塚 舜

    北海道札幌市を拠点とするフリーのクリエイター。
    千葉県で生まれ、関東・関西と全国を転々とし、現在は北海道札幌市を中心に活動中。

    北海道大学卒業。
    大学では心理学を研究していたが、人の心は読めない。大学卒業後、不動産会社に3年間従事し、2022年EVとして独立開業。

    デザイナー・エンジニア・カメラマンの3役を兼務し、大手企業から個人まで多種多様な業種のクリエイティブサポートを行う。

    好きなものはお風呂。苦手なものは高いところ。
    素直で真面目。今年頑張りたいことは早めの確定申告と自炊。

    自称、褒められて伸びるタイプ。